情報戦を制したい

Skyblue

MVNO/節約 日記・

持ち歩く価値がないカードを厳選、財布を軽くしよう!!③~iPhoneがあれば、クレカ1枚持ちもできる~

投稿日:

財布の中には持ち歩く価値のない、単なるポイントカードがけっこう混ざっている。前回まで、それらを取り除きながらも、効率よくポイントを貯める方法を書いた。

(関連記事:持ち歩く価値がないカードを厳選、財布を軽くしよう!!②Apple Payで1枚3役を作る~

(財布の中からカードがスッカラカン。エポス、みずほ、じぶん銀行のキャッシュカードのみ)

今回は②で紹介したApple Payを用いて、持ち歩くクレカをほぼ1にする。



①Apple Payに取り込んだクレカは家に置いておく

様々なシーンで、クレジットカードを使い分けるという人には無理かもしれないが、Apple Payに取り入れてしまえば、クレカ本体を持ち歩く必要がなくなってしまう。

(Apple Payには他にもエポスカードとOricoカードを入れてQUICK PAYになっている)

例えば、前回ご紹介した筆者のSoftbankカード。これはApple Payに取り込むとiDが利用できるので、iD決済ができるお店ならiPhoneだけで決済できる。後払いである点はクレカと変わらないため、SoftBankカード本体は不要(念のため書いておくと、プリペイドではないSoftbankカード)。

(ちなみに決済するとSMSで明細が飛んでくる。ローソンで買い物しようが1%のTポイントは必ず付与される。

当たり前のようにiDでの決済が完了し、Tポイントも付与される。もはや大元のカードを持ち歩く必要はない。

 

②iD使えないのなら、モバイルSuicaを使う

iDが使えなくとも、Suicaが使えるお店は多いだろう。その場合はSuicaで決済すればいいのだが、チャージはどうするか。そう、同じくSoftBankカードからチャージすればいいのだ。一度設定してしまえば、同じく持ち歩く必要はない。

(なんとSoftBankカード公式で、Suicaチャージを推奨している。ポイントが倍貰えるとか。)

(この度の見直しで財布の外に出されたカード一覧。財布は一気に軽くなった)

もちろん、Softbankカードである必要はない。どんなクレジットカードでも似たような使い方は可能なはずだ。一度iPhoneに設定して、カード自体は家に置いておく。財布の中には大きな買い物用のカード、緊急用のカードだけを残しておこう。そうすれば極論、カード1枚だけという持ち方もできる。



最後に

というわけで、絶対に必要なクレジットカード以外はiPhoneのApple Payに取り入れて家に置いていこう。Softbankカードのようにポイントカードを兼ねている物であればTカードさえ不要になる。

 

こうしたやり方が100%賢いとは断言しないが、ショボすぎるポイントを貰うために財布の大事なカードスペースを割くのは勿体無い。iPhoneを使って効率よく生活していこう。

Twitterをフォローする!skyblue_1985jp



-MVNO/節約, 日記・

Copyright© Skyblue , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.