我慢の 3 連休がおわり、秋葉原は閑散とした平日が続いている。そんななか、大人気の OPPO Reno3 A が週末を前におおきく値下げされた。
ワイモバイル版が 25,980 円(税込)と前回調査より一気に 4,000 円も下落。
販売を確認できたのは「じゃんぱら」秋葉原本店および同社通販サイトで、11 月 26 日 23:40 分時点の在庫数は約 70 台。
Dual SIM の MVNO 向けは 30,000 円を超えており、だいぶ価格が差別化された格好だ。シングル SIM で足りる人は即買いレベルだろう。
これは今年の最安値ラインか・・・・
いつも触れているが、OPPO Reno A は近年稀にみる大ヒット商品で、発売から 1 年以上経過する前作が今もなお売れ続けている。
後継機種の Reno3 A は Snapdragon665、ROM 128 GB、RAM 6 GB、画面内指紋認証、Wi-Fi 5 GHz、Android 10、Felica、防水・防塵に対応。
ワイモバイル版ながら SIM ロックは解除されており、ドコモ、au 系の MVNO のネットワークに完璧に対応しているので安心だ。
Reno A との大きな違いは 4 眼カメラで、SNS への投稿にも力を入れたい人にお勧めできる。
筆者もじっさいに購入して使ってみたが、超広角、標準、望遠、デジタル 10 倍ズームとどれをとっても申し分ない完成度だった。
例えば御茶ノ水駅ちかくから撮影した例がこちら。晴れた日の景色ならハイエンドに遜色ないレベルとなった。
(超広角で撮影)
そして標準で撮影したのが次の通り。
歩道が見えなくなっているのがわかるだろうか。ここから 2 倍ズームくらいは綺麗に撮影できるのだが 5 倍で撮影すると次の通り。
遠くからやってきた電車をまだなんとか捉えることはできるが、少しだけ粗くなっているのがわかるだろう。さて、本気を出すと最大 10 倍までズームが可能。
さすがに実用的ではないかもしれないが、遠くに何があるのかを確認するには便利だし、25,980 円(税込)でこのクオリティは十分すぎると言えないだろうか。
日常のメインスマホにできる端末がここまで安くなるのは珍しいので、本体だけの購入を検討している人は買い時かもしれない。また「じゃんぱら」では 5,000 円以上の買い物に対して送料無料キャンペーンを実施中。
11 月 30 日までとなっているので、他の商品もふくめてチェックしてみよう。
リンク:「じゃんぱら」通販サイト
Twitterをフォローする!@skyblue_1985jp