-
-
KDDI、大規模通信障害か。au、UQモバイル、povo2.0で通信不可
2022/7/2
7月2日未明からKDDIグループで通信障害が起きている。 au、UQモバイル、povo2.0で通話・通信しにくい状態が続いており、少なくとも4時間が経過していると思われる。 KDDIの検証環境を揃えるフォロワー、スマホマホさんによると手元の ...
-
-
【悲報】アップル、iPhone13シリーズを「2万円」の値上げへ
2022/7/1
7月1日、アップルは現行iPhone13シリーズを価格改定した。改定前と改定後の128GBの価格が次のとおり。 iPhone13 mini 前 86,800円→ 後 99,800円 iPhone13 前 98,800円 → 後 117,80 ...
-
-
povo2.0、1GB 499円で「30日間」使える新トッピング登場!
2022/6/30
KDDIの格安プラン、povo 2.0に嬉しいトッピングが登場した。 7月1日~7月20日までの期間、データ通信1GBが499円で購入できる。ポイントは有効期間が30日に設定されていること。 従来の1GB(390円)は3週間しか利用できず、 ...
-
-
NTTドコモ、ahamoがApple Watch対応。ウォッチ購入で5,000ポイント貰える!!
2022/6/29
NTTドコモの格安プラン、ahamo(アハモ)がついにアップルウォッチに対応した。 月額550円の利用料金を支払えば、データ容量20GB、毎回5分間の無料通話をiPhoneとウォッチでシェアできる。(ワンナンバーサービス) 例えばiPhon ...
-
-
キャリアショップ大量閉店。携帯電話ビジネスが完全に終わっている・・・
2022/6/28
携帯電話ショップのビジネスが完全に立ち行かなくなっている。 昨今報道されているように、大手3キャリアのショップは大量閉店に追い込まれている。それもそのはず。スマートフォンは高齢者にまで普及。 来春までに100店以上の大量閉店を目指すドコモ。 ...
-
-
ワイモバイル、音声SIMカード契約で15,000円キャッシュバック
2022/6/1
ソフトバンクのサブブランド、ワイモバイルがお得なキャンペーンを展開している。 公式サイトで音声SIMカードを契約すると12,000円がキャッシュバックされる施策で、6月9日から15,000円に増額予定。 条件はソフトバンク以外から「シンプル ...
-
-
【速報】Galaxy Tab S8+、Wi-Fi版が「12万7,000円」で日本発売へ
2022/4/7
サムスン日本法人はハイエンドAndroidタブレット「Galaxy Tab S8+」を国内リリースする。 ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシドットコム」には127,050円で商品ページが登場しており、10%ポイント還元で実質114,305 ...
-
-
保護中: Twitterフォロワーを爆発的に伸ばす方法(仮)
2022/1/26
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
楽天モバイル、iPhone12シリーズを値下げ。最安69,800円、SPUプログラムで最安に
2021/9/16
楽天モバイルは9月16日、iPhone12シリーズ、iPhone SE 第2世代を値下げした。 アップル価格に合わせた格好になり4キャリアでは最安値。ちなみに同社は9月3日にも大幅値下げを実施したばかりで、わずか2週間足らずで多くの機種が2 ...
-
-
【高齢者がターゲット?】楽天モバイル、月額1,100円「10分間の通話定額」投入の理由を探る
2021/8/27
楽天モバイルは毎回10分までの通話が無料になる音声定額オプションを開始した。 月額料金は1,100円で「Rakuten LINK」など専用アプリは必要ない。SIMカードを挿入すれば設定不要で利用できる事から、スマートフォンの操作設定が苦手な ...