折り畳めるスマートフォン Galaxy Fold がまずは韓国からリリースされ、世界のガジェットファンが盛り上がっている。
( 6 日ソウル市内で見てきた Galaxy Fold 実機)
そして当然ながらライバル機種であるファーウェイ Mate X にも注目が集まっているのだが複数の海外メディアが
Google サービスなしの可能性
現在ファーウェイは米国企業との取引が制限されており、新機種の Android ライセンスを得られない状態にある。
つまり同社が今後リリースするスマートフォンには Youtube, Gmail, Chrome アプリなどはおろか、アプリを落とす Play ストアが存在しないのだ。
折りたたみスマートフォン Mate X もPlay ストアやグーグルアプリが一切ない状態で発売されると海外の複数メディアが報じている。
それでいて予想価格は約 30 万円と高額で、十分な価値を体感できなくなる可能性がでてきたわけだ。
後から無理にインストールすることができるにせよ、人によってはハードルがたかく、SNS の通知がこないなど小さい問題が続出してしまう。
発表された当時はごく普通にグーグルアプリがインストールされていたと思ったが、間に合わなかったということだろうか。
魅力的な製品が次々に出てくるというのに、ユーザーとしては悲しい以外に形容のしようがない。
ファーウェイの詳しいアナウンスはまだ先になりそうだ。
Huawei Mate 30 and Mate X will ship without the Play Store and all other Google apps
Twitter をフォローする!skyblue_1985jp