昨日に Galaxy Fold で Google Pay が使えないと書いたばかりだが、読者から衝撃的なメッセージが届いた。
一言でいうと「海外スマホでも日本で NFC 決済ができる」ということだ。
海外版おサイフケータイを日本で実現
海外では iPhone や Android にクレジットカードを読み込んで NFC をタッチする決済が一般的。これこそ海外版おサイフケータイといわれてきた。
(スマホでなくともクレカを直接タッチするケースもよくある)
日本では長らく無縁だったのだが、増え続ける外国人観光客に備えてローソンやマクドナルドなど大手企業が少しずつ導入を始めている。
これを私たち日本人がスマホで使うには「三菱 UFJ 銀行の口座、インターネットバンキング、VISA デビットカード、専用アプリ」を揃える必要があるわけだ。
もしかしたら行けるかも・・・
もし環境が揃っている人がいたら是非試して欲しいのだが、まずは NFC 搭載 Android スマートフォンに MUFG Wallet をインストールする。
Play Store を開いて MUFG Wallet をダウンロード&インストール。
端末の NFC をオンにしてアプリを起動すると VISA デビットカードを追加するよう求められるのでカメラで読み取って追加しよう。
設定できれば国内外を問わずグローバルに NFC 決済ができるはずだ。海外に行くと楽にお買い物ができるので是非体験してみてほしい。
ちなみに筆者は VISA デビットカード到着待ちで、数日中には届くと思われる。ほんとうに Galaxy Fold で NFC 決済ができるのか、なんだかワクワクしてきた・・・
もちろん届き次第すぐ検証して結果をご報告したい。これなら日本版 Galaxy Fold でも理論上は可能であるはずだ。
Twitter をフォローする!skyblue_1985jp