シルバーウィーク後半、世間はふたたび再び3連休に突入した。
都内家電量販店では各種スマートフォンの乗り換えキャンペーンが継続中で、Twitterではフォロワーの子猫さんが各店舗の情報をツイートしてくれている。
🔥ヤマダ電気渋谷店🔥
ドコモ
iPhone SE3 64 一括1円🔥🔥
ギガホor30歳以下au
iPhone SE3 128一括 9900円
iPhone12 一括 48000円ソフトバンク
iPhone SE3 64一括1円
iPhone SE3 128 一括9900円!ドコモ、一括1円!!復活来た!🔥 pic.twitter.com/kTSBHMYV7H
— 子猫752 (@fYpkHX7wHE5oYmG) September 23, 2022
人気機種では「Google Pixel 6a」がMNP 実質1円+10,000ポイント還元で案内されている。いわゆる「一括1円」ではないので2年後に返却しなければならない。
しかし「1円」を1回払えば2年間タダで利用可能で、契約時に1万円分のポイントまで付与される。事務手数料3,300円はこのポイントで相殺できるため、初期費用0円で最新機種が手に入るのだ。
🔥ヨドバシカメラ新宿西口🔥
ドコモ
iPhone SE3 !!
一括10円!🔥
ギガホor30歳以下!au
iPhone SE3 128 一括9900円!!🔥
Google pixel6a 一括14800円ソフトバンク
iPhone14 pro max 128
得するサポート、負担額
78816円
Xperia 10 IV 一括1円🔥
iPhone SE3 一括1円X BOX黒、在庫あり pic.twitter.com/V2G59H2Gew
— 子猫752 (@fYpkHX7wHE5oYmG) September 23, 2022
なお一括購入したい場合は14,800円で案内されることが多い。
いっぽうiPhoneに目を向けると各キャリアがSE 第3世代 64GBを一括1円で販売継続中。64GBでは足りない場合、128GBが一括9,900円で案内されているケースも散見される。
型落ちとなったiPhone12、13に関しては需要が高いこともあり、まだまだ格安販売には至っていない。iPhone14シリーズも品薄状態が続いており、いま安く手に入るのは小型iPhoneだけとなりそうだ。
いずれもヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ビックカメラのau、ソフトバンクコーナーでひろく実施されているので、気になる人は最寄りのショップに寄ってみよう。
リンク:子猫さん
Twitterをフォローする!@skyblue_1985jp