情報戦を制したい

Skyblue

日記・

ソフトバンクMVNOが続々と登場、Band41は利用不可って何なの?という話・・・

投稿日:

絶対に無理なのではないか?実現したとして、誰得なのか?と言われていたソフトバンクMVNO。日本通信が実現させてから、U-mobile、QT-mobile、LINEモバイルなど次から次へとサービスを開始。そして昨日、あのmineoまでもが後に続いたから驚きを隠せない。

回線の速さやサービス云々はさておき、「周波数Band 41は利用できません」というMVNOが多い。Band41とは一体何なのか、ざっくり書いておきたい。

①SoftBankにとって初期の4Gを担う電波だった

4Gといえば、世界ではFDD-LTEという規格が主流となっておりSoftBankも例外ではない。ただ整備されるまで時間がかかり、しばらくは4Gの主力電波の1つとしてBand41が大きな存在だった。ちなみにこの帯域、買収した旧ウィルコムが所有していた電波で商用にAXGPとも呼ばれている。

(昔はBand41だけを搭載して4Gを謳う時代があったのだ。)

現在ではBand1、3、8がSoftBankおよびY!mobileの主力4G(LTE)となっており、Band41の存在はだいぶ薄れてしまった感があるが、SoftBank Airと呼ばれる据え置き型ルーターの専用帯域などで使われている。

 

(昔はよく基地局前で理論値近くを出して遊んだものだ)

 

②実はUQ WiMAX2+もBand41を利用

日本ではWiMAX2+が同じくデータ回線専用電波としてBand41を利用している。ルーターを持ち歩いている人なら共感してもらえるだろうか、とにかく屋内に弱い高周波数なのだ。ルーターを窓際に置いておけば電波が入るのに、部屋の奥まで持ってくると圏外になるというのは、よくある話。

UQ mobileなど、au系MVNOはBand41を受信するが、SoftBankと同様になければ困る周波数ではないと筆者は考えている。

最後に

一気に広まる勢いが見えてきたSoftbank系MVNO。ライバルであるY!mobileとどうやって戦っていくのだろうか。そのうち、Band41が使えます!というMVNOが出てきたとしても、Y!mobileは当然のようにBand41に対応しているため、宣伝文句にはなりにくい。

ドコモ系MVNOより高速でピーク時に強いという特徴でもあれば話は別なのだが、LINEモバイルが出だしで躓いたのを見ると、本当にうまくいくのか些か心配になる・・・

Twitterをフォローする!skyblue_1985jp

【条件緩和】LINEMO 3GBプラン、12ヶ月間「実質0円」キャンペーン開始



-日記・

Copyright© Skyblue , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.