iPhone12/12 Pro を検討しつつ「本体価格も 5G 料金も高い。5G 要らないから両方安くならないものか」という人に朗報だ。
ヨドバシカメラ・アキバにて Y!mobile を契約すると iPhone12/Pro が 11,000 円割引されるキャンペーンが開催中。
この方法を使うと大手 3 社やアップルストアで購入するより安くなる。
キャリア価格より数万円安い
ヨドバシアキバではドコモ、au、ソフトバンクコーナーとは別に SIM フリー iPhone 売り場が併設されている。
アップル直営店と同じ価格なのでキャリアで購入するより安い。例えば 3 社揃って 10 万円を越える iPhone12 64GB の SIMフリー価格は 94,380 円(税込)。本体だけ買ってもお得なのだ。
そして今回、Y!mobile を契約すると 11,000 円の割引が入って最安 83,380 円(税込)から購入可能。
ヨドバシカメラのポイントがあれば充当可能で、中には 7 万円台やそれ以下で購入する人も出てくるだろう。
新規契約でも OK !!
もう一つのポイントは MNP だけでなく新規契約のユーザーも割引対象になっていること。じつは UQ モバイルも同様の施策をしているのだが同社はドコモまたはソフトバンクからの MNP に限定されている。
MNP では転出元の違約金、予約番号発行手数料、さらに UQの SIM パッケージ料金 3,300 円が発生し 11,000 円の旨味がなくなってしまう。
一方で Y!mobile の新規なら 3,300 円だけで済む。どうしても番号を引き継ぎたい事情があれば別だが、月額コストを考慮した場合、現時点ではこの買い方が最安になりそうだ。
条件は初回のみ「スマホベーシックプラン」の M または Rに加入すること。後から S プランに変更して月額維持費を抑えても構わない。また新規の場合はクレジットカード契約が必要だ。
Y!mobile はソフトバンク本家回線に遜色ないダウンロード速度が特徴で M と R プランに至っては「ギガ」を使いきっても 1 Mbps 前後の速度がキープされるよう改善された。
(家族で使うと 2 人目以降 500 円安くなる。自宅にソフトバンク光があれば1人でも割引可)
実測値 1Mbps 前後なら Web での調べ物はもちろん Youtube がギリギリ視聴できるレベル。また最近は S プランでも「ギガ」消費後の制限速度が 128 Kbps から 300 kbps に改善された。
以前に契約した事がある人は、今までよりずっと快適に利用できるだろう。また月額 462 円(税抜)払ってヤフオクを利用している人は、ヤフープレミアム for Y!mobile が適用されて無料になるなど特典も満載。
同社は 2019 年 10 月 1 日より違約金を撤廃した。全国にショップを展開しているので困った時はバッチリ頼れるのも心強い。
なお SIMフリーiPhone12 の取り扱い店舗は限られており、全ての店舗で実施している施策ではないので注意されたい。
Twitter をフォローする!skyblue_1985jp