7月28日、グーグルはPixel 6aを発売する。同社は毎年秋に旗艦モデル、翌年夏にaシリーズを投下する傾向があり、今年もスケジュール通り。
しかし「Pixel 6a」は例年のaシリーズと一味ちがう。もしかすると、久しぶりの「マストバイ」端末になるかもしれない。
5万円台でハイエンドチップ搭載
Pixel aシリーズは、中価格帯向けのミドルレンジチップを搭載してきた。
コストパフォーマンスは高いものの、処理能力は旗艦モデルに比べて確実に劣ってしまう。ところが「Pixel 6a」はPixel 6 │ Pixel 6 Pro と同じチップセット(Tensor)を搭載。
5万円台にして最新ゲームや重い3D処理をこなせてしまうのだ。また音声による文字の書き起こしや、写真撮影後に被写体を消去する消しゴムマジック等、Pixel6の目玉機能にも対応。
6.1インチ有機ELディスプレイ(Full HD)、ROM128GB、RAM6GB搭載で、日本には欠かせないFelica(おサイフケータイ)、防水、防塵はバッチリ。
nano SIM+eSIM(Dual SIM)構成、5G、Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Android12等に対応。欲を言えばワイヤレス充電も欲しいが、5万円台でこのスペックは十分ではないだろうか。
そして販売価格auにMNPすれば、なんと3万円台で一括購入できてしまう。iPhoneを初めスマートフォンが高騰するなか、この価格でハイエンドは破格。
しかも5年間のアップデートが保証されており、この夏改めて注目されること間違いなしだ。
関連記事:NTTドコモ、「Google Pixel 6a」を発売せず。
Twitterをフォローする!@skyblue_1985jp