ヨドバシカメラ・アキバ au 売り場で Google Pixel 5 のキャンペーンが開催されている。
新規・MNP はもちろん機種変更・本体単体購入でヨドバシポイントが 10,000 円分戻ってくるもの。
(期間は 2021 年 4 月 16 日〜 4 月 30 日まで)
au は同モデルの本体価格を 65,575 円(税込)に値下げしたばかり。更に 10,000 ポイント貰えるなら Google 直販価格 74,800 円より 19,225 円安いことになる。
本体単体購入なら手数料なし
スタッフによると au 回線を持たない人も身分証明書の提示があれば購入可能。SIM ロック解除せずとも povo や au MVNO であればすぐ利用できる。
ただし Pixel 5 は全キャリア 5G/4G に対応するため SIM ロック解除してドコモ、ahamo、楽天モバイル、ワイモバイル、LINEMO など好きな SIM カードで楽しめる。
戻ってきたポイントで純正フィルムやケースを購入したり、ほかの家電製品を買うなど大きなチャンスなので Pixel 5 を検討している人はぜひヨドバシカメラ au 売り場に行ってみよう。
ちなみにキャンペーン期間は 2021 年 4 月 30 日までとなっている。
3 年間アップデート保証の旗艦モデル
Pixel 5 はSnapdragon 765G、ROM 128 GB、RAM 8 GB 搭載のミドルスペックで 6 inch 有機 EL ディスプレイ(Full HD+)を採用する。
1600(超広角)+ 1220 (広角)万画素の 2 眼カメラ、Wi-Fi a/b/g/n/ac、ワイヤレス充電、Felica(おサイフケータイ)、防水・防塵、NFC、指紋認証、nano + eSIM の DSDV、4,000 mAh バッテリー、Android 11 等に対応。
3 年間の OS とセキュリティアップデートが保証され、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの全キャリア 5G をカバーする珍しい一台でもある。
(画像はソフトバンク 5G。新宿エリアで 824 Mbps を記録している)
まだまだエリアの限られる 5G だが 2022 〜 2023 年頃には Android OS もネットワークも進化するため、より長く使うことが期待できるのだ。
また 2021 年 3 月には KDDI の povo、ワイモバイル、LINEMO が eSIM サービスをスタート。
1 枚目に物理 SIM、2 枚目に eSIM をインストールさせて仕事やプライベートなどの用途で分けることが可能になった。
ハイエンドに負けない AI カメラ、151g の軽量ボディ、ゴリラグラス6 の頑丈さなど魅力の多い仕上がりで、これが実質 5 万円台なら良心的だ。
カラーは Sota Sage と Just Black の 2 種類。ほかに検討している機種があればぜひレビューを比べてみよう。
Twitter をフォローする!@skyblue_1985jp