-
-
最新フォルダブル「Huawei P50 Pcoket」が23.8万円で入荷。【海外通販サイト Etoren】
2022/1/4
2021年12月23日に発表されたファーウェイの最新フォルダブルスマホ「P50 Pocket」が海外通販サイトEtorenに入荷している。 1月4日現在、通常モデル(ホワイト、ブラック)とプレミアムモデル(ゴールド)ともに「在庫あり」で購入 ...
-
-
【レビュー】新しいPCが始動。「ThinkPad X1 Fold」は真のフォルダブル【2021年ベスト・バイ】
2021/12/23
今年も残すところ後僅か。様々なモバイル機器を購入した中で「買ってよかった」と思うのがフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」だ。 販売価格40万。そのぶっ飛んだ価格と形状が生み出すデバイスは次世代のPCとして定着するかもわからな ...
-
-
Pixel 6 Pro レビュー│即買いレベル。20倍ズーム、RAM12GB、120Hzレートで差を付けろ!
2021/11/2
Google Pixel 6に続き上位モデルの Pixel 6 Proが自宅に着弾。 購入したのはPixel6と同じストーミーブラック。ほかにソータサニー、クラウディーホワイトがラインアップされている。 (左がPixel6 Pro、右がPi ...
-
-
Google Pixel 6 │6 Proで再燃。ソフトバンクの「テザリング制限」に関する問題
2021/11/1
Googleストア直販のGoogle Pixel 6 │6 Proを購入したソフトバンクユーザーから悲鳴があがっている。 手元のSIMカードを挿入すると「テザリング」が利用できない症状が起きており筆者も悩まされている。 【悲報】Pixel6 ...
-
-
【在庫あり】Pixel6、au Online Shopにて白ロム販売中。クレジットカード「一括払い」が可能に。
2021/10/30
Google Pixel6が直販ストアにて早くも1ヶ月待ちの状態になっている。 販売価格は74,800円でau・ソフトバンクより安く、待てる人は気長に待つのがいいだろう。ただし「どうしてもすぐに欲しい」という人はau Online Shop ...
-
-
Google Pixel 6 レビュー│発熱・指紋認証は!?メリット・デメリットを解説
2021/10/29
独自のチップセットを搭載したグーグル社の最新スマートフォンPixel 6 が筆者宅に届いた。 Pixel6届いたよぉ(*´ω`*) 発熱と指紋認証の真相に迫っていこうず😊 pic.twitter.com/ePedNffqRZ ...
-
-
海外版「Galaxy Z Fold3 5G」が早くも16万8,700円に。キャリア版との違いを解説・・・
2021/10/12
日本でも販売開始となった「Galaxy Z Fold3 5G」の海外版が早くも値下がりしている。 中でも韓国版は168,700円(10月12日時点)の破格。日本では23万円を超えるだけに「どうして?」と思う人もいるだろう。 韓国版が超安いで ...
-
-
【悲報】au povo2.0、1人「6回線」開通する状態。深刻なトラブルが続く・・・
2021/10/11
昨日、複数のフォロワー様から信じがたい情報を頂いた。povo2.0が5回線を越えて契約できるというのだ。 【悲報】povo2.0、回線上限数が青天井である疑惑が発覚((((;゚Д゚))))ガクガクブルブ — Skyblue (@sk ...
-
-
iPhone12 mini 落として修理に「5万円」。やっぱり保険は入っておこう【教訓】
2021/10/8
あやうく発狂しそうだった事を日記として書いておきたい。 先月にiPhone13 Proを購入した筆者はiPhone12 miniの売却を検討していた。買取に出せば、実質8万円で買える算段を立てたのだ。 データのバックアップを取って本体ケース ...
-
-
au「povo2.0」で深刻なトラブル続く。強制解約、番号消失、絶対繋がらないサポート・・・
2021/10/5
先日、当ブログでご紹介した「povo2.0」に深刻な不具合が生じている。 回線開通までは問題なかったものの普段使いに支障がでるレベル。今回は筆者に起きている問題、そしてTwitterに寄せられたコメントをご紹介したい。 そして急ぎでない人は ...