KDDIは新ブランド「povo」をアップデートする。現在提供中の2,720円プランをpovo 1.0 として9月30日に新規受付を終了。
9月下旬からは新たなpovo 2.0としてスタートする。
povo 2.0は月額料金0円で維持可能で、必要なギガを10種類のトッピングから選べる仕組み。
【速報】au、「povo2.0」を発表。月額0円から必要なギガを選んで利用可能。使わない月はゼロ円。
楽天モバイル、これはキツイぞ!! pic.twitter.com/ujazyfoTAf
— Skyblue (@skyblue_1985jp) September 13, 2021
まったく使わない月は「ゼロ円」で済むことから楽天モバイルに対抗できるわけだ。
また通話トッピングも用意されており、月額550円で5分間の通話定額、通話かけ放題なら1,650円で追加可能。
この他、エンターテイメントも追加された。ニュースやスポーツに特化したコンテンツDAZN.使い放題を691円(7日間)、お笑いのsmash.使い放題を220円で用意された。
エントリーした上で契約すると最大20GBのデータボーナスが付与される。
まとめ買いとして月をまたぐ60GB、150GBが用意されているのも特徴でライバルのソフトバンク「LINEMO」に大きな差別化を図ることに成功した。
値下げ競争は予想以上に激化しておりドコモの"ahamo"の追随が必至である。
リンク:プレスリリース
Twitterをフォローする!@skyblue_1985jp