skyblue625の記事

no image

簡単すぎた、Xperia Z5 compact(SO-02H)をSIMロック解除した話

2016/2/24  

総務省の指導によりSIMロック解除が改悪されたdocomo。従来は白ロムをショップへ持ち込めば誰でもロック解除できたのだが、今は「最初に端末を契約した本人」しか受付してもらえない。   こんなアホな話があるかと、色々探ってみたら簡 ...

no image

SoftBank Androidとの契約を避けた方がいい理由

2016/2/21  

毎週のように発表、発売される国内向けの低価格スマートフォン。SIMフリーなので消費者が好きな回線と組み合わせることができる。   ついにSIMフリーの世界が実現した。auは通信規格が合わず使えないにしても、SoftBank And ...

no image

Dカードゴールドで今まで以上にポイントが貯まる話

2015/12/19  

以前、Edy並に便利な決済手段としてDCMXカードをご紹介した。あれから数ヶ月。ドコモが本気を出したのか「ポイントカード」業界に本格参入。   結論から言うと「今まで以上にドコモのポイントが貯まるようになった」という話なのだが、ど ...

no image

最強に生まれ変わったBlackberry Classicをご紹介しよう☆

2015/12/13  

Blackberry OSにAndroidアプリを無理やり入れる方法が存在する。代表的な物にLINEが挙げられるだろう。挙動不審になったりするが、使えるには使える。   筆者も最近、何とか便利にしようと色々探していたのだが、なんと ...

no image

買うのが少し早すぎた?Lumia 950XLをレビュー☆

2015/12/5  

前回ご紹介したWindows 10 mobileはLumia950XLに搭載されたもの。今回は肝心の筐体についてお伝えしようと思う。カメラや画質は完璧すぎて息をのむほど。   しかしOSのバグや完成度が全てを「惜しい」という状態に ...

no image

Windows 10 mobileをレビュー☆進化と課題

2015/12/3  

ついに日本展開が始まったWindows 10 mobileスマホ。先日Freetelとヤマダ電機から発売されたばかりだが今後広まっていくだろうか。筆者も検証機が欲しくどれにしようか迷った結果、Lumia950XLを選択。今回はOSに特化して ...

no image

私が躊躇なくmineo au回線を解約してしまった話

2015/11/15  

1年前の夏、個人向けに登場した唯一のau MVNO回線、mineo。その後UQ mobileも参加しユーザーには願ったり叶ったりだった。     今まで格安で運用不可だったau白ロムが一気に高騰し、今でもau 4G LT ...

no image

保護中: Surface Pro4買ったった(*´艸`*)レビューと課題

2015/11/14  

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image

脱FelicaをしてSIMフリー端末一本化へ!

2015/10/15  

「メインスマホにはFelicaがないと嫌だ。」   そんな方はいらっしゃらないだろうか。筆者はモバイルSUICAとEdyのヘビーユーザーで、いくらSIMフリーが好きでもメイン機種はキャリア版を使い続けてきた。 (SIMフリーでFe ...

no image

SONYの本気を見た、Xperia Z4 tabletをレビュー①

2015/7/26  

今年も色んなPCやタブレットが登場した。Windows PC、新型MacBook、AndroidやWindows Phoneなど様々だ。   しかしどれも共通するのが「OSがほとんど同じで新しさがない」という点。多少の違いはあれど ...

Copyright© Skyblue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.